次の季節も快適に!自分でエアコンを掃除する時の注意点

エアコンは1年を通じて使用することが多い電化製品ですが、冷房から暖房、暖房から冷房といった具合に季節の変わり目には掃除をすることが快適な空間を作り出す効果に繋がります。

汚れたエアコンをそのまま使用すると、内部のカビや埃などが運転時に放出されることになる、これらは目に見えにくいため知らない間に吸い込んでしまうことも少なくありません。

また、内部が汚れている状態でエアコンを使うと運転効率が下がってしまう、これにより電気代が多く掛かることも予測できます。

自分で掃除するときには、フィルターを取り外してきれいにすることが基本です。

フィルターの掃除は水洗いよりも中性洗剤を使う方がカビをきれいに取り除けてクリーンな空気を室内に届けてくれます。

このとき、いきなり洗うのではなく最初に掃除機で表面に付着しているものを吸い取っておきましょう。

その後で、フィルターの裏側からシャワーで水洗いします。

このとき、フィルターの表側から洗うと埃を押し込んでしまうことになってしまうなど注意が必要です。

水洗いが済んだらしっかり乾燥させてから装着します。

濡れている状態で取り付けてしまうとカビが発生しやすくなるので、乾いたことを確認してからエアコンに取り付けます。

関連記事

  1. 除湿器の正しいメンテナンス法は?オフシーズンの保管方法も教えます

  2. 【季節家電】扇風機をしまう前のお掃除テクニックと収納方法

  3. こたつ布団はしまう前に洗うべき?その理由とおすすめの保管方法3選

  4. 正しいマットレスの洗い方とは?洗う時の注意点についてしっかり説明します

  5. 作業効率を上げる!キッチン収納のコツを分かりやすく解説します

  6. シェルフで叶える見せる収納!簡単にマネできるテクニック3選

  7. 加湿器|オフシーズンの収納方法と置き場所をじっくり解説します

  8. カーペットを洗う頻度はどのくらい?自分で洗う際の3つのポイント

おすすめ記事

PAGE TOP